楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2011年02月19日
SH-60J
以前、学校の企業説明会でお会いした舞鶴地域事務所の方に誘われて
ヘリコプターの体験搭乗に行ってきました。
昨日まで降っていた雨がまるで嘘のような晴れ日和で気分もwktk

今回、体験搭乗させていただいたのは海自の舞鶴航空基地所属であるSH-60Jです。

天橋立を上空からパチリ

飛行中センサーマンの方と一緒に撮っていただきました。
次乗るときはパイロットとして操縦席に座っていようと誓った瞬間
体験搭乗の後、格納庫内のヘリの見学できたので、コックピットをパチリ

ここに座ることを夢見ながら今はできることをがんばろうwかな
護衛艦には何度か搭乗したことはありますが、ヘリに乗るのは初めてだったので良い経験になました。
また、将来の夢を固める材料にもなりました。
この後、土日に見学ができる舞鶴基地の埠頭にふらりと寄ってみたところ本日の見学艦はなんと
DDG 177 あたご

このイージス艦一回乗ってみたかったのでめっちゃラッキーに思いました。

やっぱり軍艦はこの角度からのアングルが一番好きですね
対岸のユニバーサル造船にはDDG 175 みょうこうが停泊してました
修理かな!?

それにしても日の丸はやっぱり美しい
ヘリコプターの体験搭乗に行ってきました。
昨日まで降っていた雨がまるで嘘のような晴れ日和で気分もwktk
今回、体験搭乗させていただいたのは海自の舞鶴航空基地所属であるSH-60Jです。
天橋立を上空からパチリ
飛行中センサーマンの方と一緒に撮っていただきました。
次乗るときはパイロットとして操縦席に座っていようと誓った瞬間
体験搭乗の後、格納庫内のヘリの見学できたので、コックピットをパチリ
ここに座ることを夢見ながら今はできることをがんばろうwかな
護衛艦には何度か搭乗したことはありますが、ヘリに乗るのは初めてだったので良い経験になました。
また、将来の夢を固める材料にもなりました。
この後、土日に見学ができる舞鶴基地の埠頭にふらりと寄ってみたところ本日の見学艦はなんと
DDG 177 あたご
このイージス艦一回乗ってみたかったのでめっちゃラッキーに思いました。
やっぱり軍艦はこの角度からのアングルが一番好きですね
対岸のユニバーサル造船にはDDG 175 みょうこうが停泊してました
修理かな!?
それにしても日の丸はやっぱり美しい
2011年02月13日
VD
明日はバレンタイン
皆さんもチョコあげたりもらったりするのでしょうか?
自分は今年は逆チョコを作ってみました
固すぎる生チョコ、柔らかすぎたチョコサラミとちょっと失敗かな(涙)
戦闘訓練もだけどお菓子作りの練習もしなければと考えさせられました
では、まだ少し早いですが
ハッピーバレンタイン
皆さんもチョコあげたりもらったりするのでしょうか?
自分は今年は逆チョコを作ってみました
固すぎる生チョコ、柔らかすぎたチョコサラミとちょっと失敗かな(涙)
戦闘訓練もだけどお菓子作りの練習もしなければと考えさせられました
では、まだ少し早いですが
ハッピーバレンタイン